大阪狭山市で雨漏りのご依頼があり、現地調査にお伺いさせて頂きました。
玄関上の天井から雨漏りされていて、玄関上がベランダになっており、ドレン(排水溝)の位置から雨漏りしていました。
既存の防水層は水性の防水材が施工してありましたが、劣化が激しく防水層の浮きや剝がれている為、平場部(床面)の防水層を全て撤去し、下地処理(カチオンペースト)を行い、ウレタン防水で施工しました。
ベランダやバルコニーからの雨漏りで特に多い事例がドレン廻りからの雨漏りや、サッシ廻りからの雨漏りです。
ドレン廻りからの雨漏りの場合、長雨が降ると雨漏りしてしまい、サッシ廻りからの雨漏りでは、大雨や台風の時だけ雨漏りしてしまう事が多い傾向にあります。
ご自宅のサッシ廻りに隙間やコーキングのひび割れはありませんか?
雨漏りしてしまうと天井のクロスがめくれてきたり、下地の木が弱くなり、大工工事や内装工事も必要になってきてしまいます。
余分な費用がかかる前に対策しましょう。
assist(アシスト)では、一部のコーキング打ち替えや、防水工事の部分補修工事なども承っております。
また、無料でベランダの点検なども行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
店舗名 | assist |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市庄内幸町1丁目10−15 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
電話番号 | 06-6151-9299 |
フリーダイヤル | 0120-51-9299 |
対応エリア | 豊中市を中心に周辺各地域 |