ドレン(排水溝)廻りからの雨漏りの補修工事の内容をご説明いたします。
下地が木でFRP防水の場合では、ドレンの内部の劣化や、防水層の割れなどから雨漏りし、下地まで雨水が浸入してしまい、腐食して防水層を押すと、ポコポコと浮きが出てきてしまいます。
このような状態になれば、浮きの出ている既存の防水層、雨水で腐食してしまった下地を撤去する必要があります。
写真では、既存のドレンも撤去しました。
防水層・下地を撤去後、大工工事で下地を新たに作り、
改修用ドレンを取付けて、FRP防水工事を施工します。