大阪府箕面市でベランダからの雨漏りがあり、防水工事を施工させて頂きました。
ベランダ内にひび割れがあり、お客様ご自身でコーキングを打設して雨漏りが一時的に止まっていたそうですが、再発したのでお問い合わせ頂きました。
雨漏りしている箇所から想定出来る原因は、雨水が排水されるドレン(排水口)付近や、平場(床面)の入隅の隙間からが雨漏りの原因と考えられます。
雨漏りの原因箇所が想定出来れば、散水調査はお客様とご相談し行わない事が多い傾向にあります。
散水調査にかかる費用を工事料金に充てて頂いています。
今回のベランダの防水工事は、ウレタン防水工事の通気緩衝工法で施工しました。
防水工事は湿気があると防水層を押し上げ膨れてしまいます。
その膨れの原因の下地の湿気を脱気筒という筒から逃がす工法となります。